シンガポールでインドネシア人メイドを雇うメリットと成功のコツ
シンガポールでインドネシア人メイドを雇うことにした理由
シンガポールに住んで早いもので、もうすぐ5年目を迎えようとしている我が家。2023年の7月末から、インドネシア人の住み込みメイドを雇うことに決めました!
今では、雇ってからほぼ5ヶ月が経ちましたが、振り返ってみると「雇って本当に良かった!」と思う毎日です😄。
正直、最初は「外国人のメイドさんと一緒に生活する」なんて全く想像できなかったんです。
興味はあったものの、不安も大きく、雇用手続きがどう進むのか全く分からず、どうすればいいのか途方に暮れていたのが本音です💦。
現在、うちには3歳と4歳の子どもがいて、メイドさんには主に料理とシッター業務をお願いしています🍳👶。
これが本当に日常生活を楽にしてくれています!特に、育児と家事のバランスを取るのが大変だった私たちにとって、インドネシア人メイドさんのサポートは欠かせません✨。
最初は「本当にメイドさんを雇うことで生活が楽になるの?」って思っていたけど、今ではすっかり生活の一部になり、毎日がスムーズに回るようになりました👍。
このブログでは、実際にメイドを雇う際に感じたことや、手続きの流れ、メイドを雇うメリットなどを、私の体験をもとに具体的にシェアしていこうと思います😊!これからメイドを雇おうか迷っている方の参考になれば嬉しいです!
メイド雇用のきっかけ
シンガポールに住んで5年目、旦那の仕事が忙しくなり、出張が増え始めました📅。
今まで育児を一緒に手伝ってくれていた旦那がいないとなると、さすがに私一人じゃちょっと無理だな…って感じて、現地のフィリピン人シッターさんにお願いすることにしました👩👧👦。
最初は、英語もあまり得意じゃないし、シッターさんが言う金額をそのまま払うのってちょっと怖かったんです💸。
でも、いざお願いしてみると、意外にもスムーズで、生活がめちゃくちゃ楽になっちゃったんです!🎉
実は、シッターさんに支払っていた22 SGDって、相場の25 SGD〜30 SGDより安いって後で知ったんですが、それでも全然満足していました😊。
最初は毎日4時間だけお願いしていたんですが、そのたった4時間で家事や育児の負担が大きく減ったんですよね💪。
毎月の支払いはシンガポールの通貨でで約2600 SGDでしたが、自国ででシッターさんを雇うよりもかなり安く感じて、すごく満足していました✨。
でも、ある日、サークルで知り合った友達の方から、「2600 SGDは高すぎだよ!」って言われてびっくり😲。
住み込みで働いてもらっても、900 SGD〜1100 SGDで十分だよ、って言われて…正直「え、マジで?」って感じでした🤔。
これじゃ、毎月約2600 SGDも払うのはちょっともったいないかも…と思って、住み込みシッターさんを紹介してくれる業者を探し始めました🔍。
メイドさんに求める条件
我が家がメイドさんに求めた条件、ざっくりこんな感じでした!
インドネシア人
おとなしい性格
英会話ができること
まず、なぜインドネシア人を選んだのかというと、シンガポールではインドネシア人のヘルパーさんが一番多いんです!しかも、フィリピン人よりも安い給与で採用できるので、コストパフォーマンスも良いんですよね。
インドネシア人のヘルパーさんは、ほぼ文句を言わず、誠実で忠実だと言われていて、盗難や売春などの悪い噂などなく、信頼できる方が多いってことで安心してお願いできるなと思いました😊✨
次に、最低でも2年以上の外国人家庭での経験があることは必須!やっぱり、経験がないと不安ですよね。
それと、英会話が日常レベルでできることも大事でした。面接の時に、英語でしっかりやり取りできるかを確認したんです📞。
そして、一番大事だったのが、おとなしい性格!
実はこれ、結構重要な条件で(笑)。以前、フィリッピンのナニーさんにお願いしていたときに、ちょっとおしゃべり好きなタイプだったんです。子供との相性が微妙だったんですよね。
楽しくおしゃべりできる時もあったけど、やっぱりずっと一緒に過ごすとなると、時には「ちょっと静かな時間も欲しいな…」って思うこともあって🧘♀️。
だから、メイドさんには「おとなしい性格」の方がいいなと思って、ZOOMの面接ではエージェントがオススメしてくれた、おとなしくて謙虚な性格の方を選びました💖
おかげで、今では家での生活がとっても快適になって、毎日がスムーズに回るようになりました🎉。ヘルパーさんと心地よく過ごせているので、私たちも家族みんなもリラックスした生活を送っています😊。
英語が流暢にできるヘルパーの業者はおススメ!
シンガポールでヘルパーさんを雇う際、意外と大きなポイントになるのが「言葉の壁」なんですよね。最初は「英語さえできれば何とかなるだろう!」と思っていた私。でも実際に生活してみると、細かいニュアンスや、特に子どもたちのケアに関しては、英語でのコミュニケーションがめっちゃ大切だと気づいたんです💡。
そんな時に出会ったのが、母国語ができるヘルパーさんを紹介してくれる業者さん。なんと、WHATSAPPやメールで懇切丁寧に母国語で説明してくれるスタッフがいて、すごく安心できたんです😊✨。
そして、何よりびっくりしたのは、シンガポールのほかの業者にお願いするよりも半額近い料金だったこと!
実際、生活の中で言葉の不安が解消されたら、もう他の面倒なことはあまり気にならなくなりました👌。
さらにその業者さん、インドネシア現地にオフィスがあって、現地のヘルパーさんと密に連絡を取っているんです。
海外での経験があるヘルパーさんが多くて、片言の母国語ができ、ヨーロッパ文化を理解しているヘルパーさんが多いんですよ!これが本当に助かりました🙌。
実際、母国語ができるヘルパーさんを雇うと、やっぱり安心感が全然違うんです。特に、子どものケアや食事の準備でちょっとした相談やニュアンスをすぐに理解してもらえるので、家族全員がストレスなく生活できるようになりました🏡💖。
最初の1ヶ月は、ちょっとしたニュアンスの伝え方が難しいこともあったんですが、その時にこの業者さんにWHATSAPPで連絡すると、すぐにお返事がもらえて、時には音声で通訳してくれることもありました📲🔊。
これが本当に便利で、細かい部分でのサポートがすごく大きかったです。
感謝感謝です🙏!
もし、言葉の壁に悩んでいる方や、母国語ができるヘルパーさんをお探しの方がいれば、ぜひこの業者さんをおススメします!
母国語ができるヘルパーさんをリーズナブルな価格で見つけられるので、私たちのように「どうしようかな?」と悩んでいる方にはぴったりだと思いますよ😊🌟。
メイドを雇ってみた結果:メリットとデメリット
シンガポールに住んで5年目。最近、思い切ってインドネシア人メイドさんを雇うことに決めました!☺️
その決断が本当に良かったと思っています。実際に生活してみて感じた、メイドを雇うことのメリットとデメリットをシェアしますね✨。
メリット
やりたいことに圧倒的に時間を投資できる
育児に追われる日々でも、ちょっとした自由な時間を作れるようになりました!
例えば、ちょっとしたリフレッシュタイムとして、趣味のヨガやカフェでのんびりしたり、友達とランチを楽しむこともできました!
🥗🍵「子どもが二人いても、こうやって少し自分の時間を持てるなんて、メイドさんに感謝です!」って思います💖。
家事が本当に楽になる!ストレスフリー
一番のメリットはやっぱりこれです!😆
家事や育児の負担が減り、毎日の生活がとっても楽になりました。
特に、子どものお世話で寝不足になっても、「今日はメイドさんがいるから、少しでも休める」と思えるだけで余裕ができるんです。
夜泣きで目が覚めても、メイドさんが代わりにお世話してくれるから、ぐっすり眠れることが多くなったんですよ🌙💤。
デメリット
お金と場所が必要
当然ですが、メイドさんを雇うにはコストがかかります💸。例えば、我が家のケースでは:
メイドの給料:$950(インドネシア人のトランスファーは、少し高め)
メイドの食費:$180(食事を一緒に取り分ける場合は払わないこともありますが、うちは別なので払っています)
Levy(メイド税):$300(シンガポール政府に支払う)
これで月々約$1400 かかりますが、以前フィリピン人を毎日4時間やっとっていた際には、月約$3000 かかっていましたから。半額の金額です。
しかも家の物がなくなることがありません。インドネシア人は信頼がおけます。
それを考えると家事や育児のストレスが減り、心に余裕ができるので、私は「アリ!」だと感じています✨。
住み込みスペースの確保
住み込みなので、部屋の一部をメイドさんのために提供することになります🏠。
我が家はシェルターの2ベッドルームを2名のメイドさんに使ってもらっていますが、やっぱり少しかわいそうな感じがいたします。💭。
でも、生活の質を考えたときに、これくらいの犠牲は仕方ないかなと思っています👀。
子どもが甘やかされ母親の存在が薄れる
これは嬉しいことでもありますが、次女がちょっとでも泣くとすぐに抱っこしてくれるので、「甘やかしすぎじゃない?」と思うこともあります。😅でも、メイドさんがずっと子どもと一緒にいるので、安心感も大きいし、頼もしい存在です👐。
とはいえ、やっぱり適度な刺激が大事だと思ったので、近々次女をインファントケア(保育園みたいなもの)に入れる予定です📚。
これで、メイドさんの良いところを活かしつつ、子どもの成長もサポートできるはず✨!
よくある質問(FAQ)
Q: 特別なスキルを持つメイドをお願いできますか?
A: はい、料理や子どもの世話など、必要に応じたスキルを持つメイドを選ぶことができます。
Q: 家族とメイドの相性を確認するにはどうすればいいですか?
A: 事前に面接を行い、性格や経験について直接質問してください。
Q: 問題が発生した場合はどうすればいいですか?
A: エージェントに連絡して、メイドの交換や解決策を依頼してください。契約内容を事前に理解しておくことが重要です。
Q: メイドの契約期間はどのくらいですか?
A: 通常は2年間ですが、エージェントとの合意に基づき柔軟に調整することが可能です。